
| V.A. | 
| beat mania 2nd MIX COMPLETE | (JPN) KONAMIX/KICA7872 | 
![]()  | 
      KONAMIの音楽ゲーム“BEAT 
        MANIA”、その第2弾のオリジナル・サウンド・トラック集。 ワタナベさんは、この第2弾から具体的に楽曲を提供しています。QuadraやNITE SYSTEMといったお馴染みの名義から、BEAT MANIAシリーズでしか聴く事の出来ない、DJ FX等の色々な名義で、数多くの楽曲で参加してます。 オリジナル・トラックという事で、どの曲も短いのですが、1曲だけQuadraでロング・ミックスしています。  | 
    
| Hiroshi Watanabe | 
| BEAT MANIA:Beat Indication | (JPN) KONAMIX/KICA7930 | 
![]()  | 
       
         BEAT MANIAシリーズで数多くの楽曲を提供してきたワタナベさんが、そのBEAT MANIA集大成として、完成させたフル・アルバム。  | 
    
| V.A. | 
| parasite eve remixes | (JPN) DigiCube/SSCX10023 | 
![]()  | 
      ゲーム関連のワークスで、もう一つ。 Play Station用で発売された“パラサイト・イヴ”のリミックス・アルバム。 こちらはQuadra名義での参加ですが、とにかくディープ。ゲーム内容や曲のタイトルからインスパイヤされたという、このリミックスは、Quadraサウンドの中でも最高にディープでハード。 “Plosive Attack”という曲です。  | 
    
| DENKI GROOVE | 
| recycled A | (JPN) Ki/oon Sony Records/KSC2 202 | 
![]()  | 
      電気GROOVEの大ヒット・アルバム“A 
        (エース)”の、リミックス・アルバム。 唯一の日本人リミキサーとして、Quadra名義で“Caty Summer”をリミックス。 始まりから最後の一瞬まで、唸りを上げ続けるクアドラ節が大炸裂する、このリミックスはQuadra名義のサウンドの中でも、最高にフロア・チューンな1曲といえるでしょう。 めちゃ凄いよ、これはっ!!!  | 
    
| Tomoe Shinohara | 
| Deep Sound Channel | (JPN) WARNER MUSIC JAPAN/HDCA-10020 | 
![]()  | 
      日本に帰国後のワタナベさんは精力的に、リミックス・ワークスをしていた時期があるのですが、その中でも異色の組み合わせが、これ。 なんと、篠原ともえの“アリゲーター”を、Quadra名義でリミックス。シンプルに絞り込んだクアドラ節に、篠原ともえのヴォーカルがかぶるサウンドは、なんだか、とても新鮮なんですよ。 ヴォーカル物のリミックスの場合、ワタナベさんはヴォーカルを完全に残すタイプのリミックスをされてますね。  |