なんというか、過去の“RAINBOW2000”とは違う雰囲気が漂ってるんですよね。 
         
        以前だと、まずステージがあって、そしてテントがあるって感じだったでしょ。 
        それが、まずテント群があって、、、そこからはステージがほとんど見えないんですよ。 
         
        昨日、凄い雨が降ったそうで、地面は水浸し。土の部分はドロドロですしねぇ、、、とりあえず良さそうな場所を探してウロウロ、草の上なら土のドロドロも避けれそうだったので、直ぐにテント設営開始。 
         
          
         
        さて、ちょっくら会場を回ってみますか。 
        とにかく会場は広い。 
        ステージは大きく3箇所に分かれていて、もちろん互いに音が干渉しない距離になっている。 
         
        LIVEパフォーマンス主体の“お祭り広場”、映画やシンポジウム、アンビエント系のDJ&LIVE主体の“天空カフェ”、DJ&LIVEで踊りまくるぞうって主体の“EARTH 
        DANCE”。 
         
        そして、それらを取り囲むようにテントやフリーマーケットが沢山ある。 
         
        フリーマーケットだけでも、40から50店鋪は出店されていたそうです。 
         
            
         
        三角テント見ると、ワクワクするねっ!!(^^;; 
         
        既にお祭り広場ではLIVEがスタートした模様。 
        パーカッション、かっこええー!! 
         
          
         
        ●[動画](1.65MB) 
        Windows Media Player形式● 
         
        その後、RAINBOW2005のスタッフの方とボランティアの方で、「ぜひ御会いしましょう」と事前に連絡していた方がいたので、受け付けに行ってみるものの、よくわからずで。。。 
         
        そうこうしているうちに、少しお腹も空いて来たので、何か食べよう。 
        んー、飲食店の出店も多くて、どの店にしようか迷うね、、、 
        “気孔カレー”って、、、なんか凄く怪しいんですけど(^^;; 
         
        で、凄い雰囲気良さそうな店を発見、お店に近付くと。。。 
        なんと、阿蘇駅から一緒だった、「ヒッチで行こう」って人と、また会うことに。 
         
            
         
        ここは、なんと鴨肉の料理が食べられる店。 
        実は、、、今回のRAINBOW2005でこの店のマスターには、ちょっとお世話になりまして(^^;; 
         
        ヒッチの人(すいません、名前を聞くのを忘れていたー)と、マスター、バーテンの方などと話をしながら、時間が過ぎていく。。。 そして日も暮れていきます。。。 
         
        遠くから風に乗って、強烈なビートが聴こえてくる、、、「あ、24時間トランス始まったね」って。 
         
        鴨肉やらスモークしたフランクフルト食べながら、色々と話をしたり、通り過ぎる人達に声を掛けてみたり。 
        そして、どっぷりと夜になると、本当に周囲は真っ暗。店の明かりが点々とあるだけ。 
         
        そしてっ!!! 
         
        上を見上げると、、、 
         
        これですよ、これっ!!! 
         
        満天の星空、雲一つありませんっ!!! 
         
        だって、マジで“天の川”まで観れたんですよっ!!! 
        北斗七星が、とりわけ大きく見える。 
         
        通り過ぎる外人さんに、ヒッチの人が声を掛けて、「英語で何と言うんでしたかな」と。 
        「おー、ビッグ・ディパー!!」 
        (もしかすると、正確にはグレート・ディパーかも) 
         
        しばらくして、一人でフラフラと歩いていた女性に声を掛けてみます。 
        「一人で来たんですよーっ!!」と。 
         
        あー、それなら私達も一人で来て、こっちで知り合ったんですよ。良かったらどうぞ、、、って、また仲間が増えました。 
         
        その女性の方、えっと広島から一人で来られていた、、、カナさんだったかな。 
        なんか、小さいカバン一つで来ちゃったみたいで、、、(笑)、、、もう「寒い寒いです」の連発。 
         
        それを見かねた店のマスターが、車から上着を取ってきたりして。 
         
        テントとか無いみたいですから、、、こっちに来る途中に乗せてもらった車の人のテントにいるらしいのですけど、そのテントが見当たらないらしい、、、(^^;;、、、いや、ほら、明かりも何も無い状況で、目的のテントを探すのは至難のワザかと、、、結局、テントはこの店の近くにあったみたいで、良かったですね。 
         
        「うわー、マジ、ヤバい。最高ですよねー、こんな出会い、凄くないですか?」 
         
        いや、まあ、うん、これもRAINBOWですから。 
         
        さて、ぼちぼち、トランスに参戦しますか。 
         
        途中、色々な店に寄り道しながらEARTH DANCEへ向かう。 
        もう真っ暗ですから、幾らマグライトがあるといっても、ずかずかとドロの中に突っ込んで行ってしまう。 
         
        もうね、足が土色一色って感じですよ(笑) 
        靴からサンダルに履き替えてますけど、裸足で歩く方がマシって感じです。  
       
       |